「YouTubeを始めてみたい!」
お店や事業の魅力を発信するため、そう思う方も多いのではないでしょうか?
文字ではなく映像で魅力を伝えることができますし、関連動画表示などで、もともと興味のなかったユーザーにもリーチできる可能性があります。
しかし、いくら良い動画を作っても、観てもらえなければ意味がありません。
お店に来てもらわないと美味しい料理を食べてもらえなかったり、カットで新しい自分に生まれ変わる体験を提供することができないのと同じです。
まずは来てもらう工夫、観てもらう工夫が大事なのです!
今回はYouTubeで動画を閲覧されるための、目を引くサムネイルの作り方についてご説明します。
サムネイルの重要性
暇な時間、YouTube観ますよね?
私もガンガン観ます。
登録しているチャンネルはもちろん、キーワードで検索をかけて、気になるものを観たりします。
この「気になるもの」ってどんな動画だと思いますか?
そうです。
「サムネイルが魅力的」な動画です。
魅力的というのがどんなの?と言われると難しいですが、「自然に目がいく、なんか引っかかる」という感覚です。
「この動画観よう!」とアクションを起こすまでの動きとしてはこんな感じになると思います。
いくら心躍る編集がされていようとも、素晴らしい映像美を誇っていようともサムネイルが平凡だったり、適当だったら、クリックされることなく埋没してしまいます。
「内容はゴミだけど、サムネイルは超一流」、「内容は超一流だけど、サムネイルほゴミ」どっちがクリックされるかというと残念ながら前者なのです。
もしサムネイル制作もがんばってみようと思う方は先を読み進めてみてください。
動画撮影、編集でいっぱいいっぱいだ・・・でもYouTube伸ばしたい・・・という方はサムネイル制作はぜひLINEから私にご依頼ください。↓↓↓
最初の1枚はお試し価格の500円でお作りします!
もし気に入っていただければ以降は1500円/枚で制作を承ります。
ぜひお手伝いさせてください!
ジャンルや動画の内容を整理する
まずは発信する内容について整理しておきましょう。
実際に動画を作る際にはもっと詳細なリサーチが必要かと思いますが、今回はあくまでサムネイル制作のために必要な情報整理としてお伝えします。
とりあえず以下3項目について書き出してみてください。
ジャンル | 例)ビジネス系、キャンプ |
動画の内容 | 例)隙間時間の活用方法、一目置かれる焚き火の組み方 |
サムネに入れる文字 | 例)できるビジネスマンがやっている隙間時間の使い方3選、一目置かれる焚き火の組み方 |
ターゲット | 例)20代新入社員、キャンプを始めて1年未満の初心者 |
自分の動画と近いジャンル、内容のサムネイルを3~5枚探す
自分の動画のジャンル、動画の内容を改めて整理できたら、ジャンル的に近いもの、内容的に近いもので参考になりそうなサムネイルを3~5枚探してきてください。
参考にするサムネイルを選ぶ基準は以下のとおりです。
参考にするサムネイルを選ぶ基準
- チャンネル登録者の多いチャンネルから選ぶ
- 再生回数の多い動画から選ぶ
- パッと見で目を引くものから選ぶ
- 入れ込む文字数が近いものから選ぶ
※ジャンルや内容が近くても、自分の動画とサムネの世界観が合うかどうかも考えてみてくださいね。
YouTubeから直接探しても良いですが、「Pinterest」などの参考デザインを探せるサイトを使うことをオススメします。
特にサムネイルデザインに特化した「SAMUNE」がオススメ!
カテゴリーやテイストで検索をかけることもできるので参考デザインを探しやすいですよ!
「SAMUNE」であれば表示されているサムネ上で右クリックすれば「画像を保存する」表示が出ると思います。
画像で保存しておくと後々制作の際に役立つのでぜひ保存しておいてください。
参考サムネからそれぞれ良いと思う部分をパクる
今回はソロキャンプ初心者向けに「初心者でもできる!一目置かれる焚き火の組み方」という内容の動画のサムネイルをデモで作ってみます。
参考に選んだのはこちらの3枚のサムネイルです。
ジャンルによってかなりサムネの雰囲気は変わってきます。
キャンプ系は一番左のノウハウ系と右二つのようなキャンプの雰囲気や魅力を空気感で伝えるものに二分されるように思います。
今回は良いとこどりをしてみようと思います。
3枚のサムネイルから参考にした点
- 一番左のサムネイルからは焚き火台の写真を使用する点を
- 二つ目のサムネイルからは文字組みを
- 三つ目のサムネイルからは「SOLO CAMP」と大きく文字を入れる点を
これらの点を参考にしつつ、オリジナリティを加えて完成したのがこちらです↓↓↓
いかがでしょうか?
完全にパクるのではなく、自分なりの工夫もしましょうね!
私なりの工夫
- 「SOLO CAMP」の文字をフレームをはみ出して配置することで空間的な広がりや、キャンプをおおらかに楽しんでほしいという気持ちを表現
- 焚き火の写真がよく見えるように文字の配置を工夫
- 写真に薄い黒のマスクをかけ、文字の可読性をあげる
シンプルながら目を引くサムネに仕上がっているかと思います!
次回は第2弾!Canvaを使ってサムネを作る手順をお伝えします!
いかがでしたか?
今回はYouTubeで多くの方に動画を観てもらうためのサムネイルの作り方をご紹介しました。
今回は作り方についてさらっと触れただけなので、次回以降具体的にデザインツールの使い方をご説明しながら、一緒に作っていきましょう!
私は今回イラストレーターで制作しましたが、デザイン未経験の方でも使いやすい「Canva」というツールを使ってみたいと思っています。
お楽しみに!
コメント